月別アーカイブ: 2023年12月

膝の痛みには「ココ」を伸ばす!

こんにちは!西新店柔整師の奥永です。

今回は膝の痛み対するストレッチについて説明していきます。

 

座りすぎや運動不足が生じることで、身体の痛みや不調を感じやすくなります。

特に「膝の痛み」は、歩くたびに痛みが増してくるため、放置していると変形性膝関節症などにも繋がりかねません。

年を重ねてから老後の生活に大きく影響する可能性も高く、早めに対処していく必要があります。

 

膝の構造を知ると痛みの原因を知る

まずは、膝の構造についてみてみましょう。

膝関節は脛骨(すねの骨)の上に大腿骨(太ももの骨)が乗っている構造です。

その為、いくつかの靭帯や筋肉で支えられています

下肢の骨の名称イラスト - No: 749738/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

 

膝に関わる主な筋肉として挙げられるのが、太ももの前側にある「大腿四頭筋」、

太ももの後ろ側の筋肉「ハムストリングス」、

ふくらはぎの筋肉である「下腿三頭筋」。

これらは膝の関節をまたぐようにして付着しています。

 

こうした筋肉が縮んで固まったり弱くなると、筋肉が緩衝材の役割を果たさず、

衝撃が骨に直接伝わることに。

その結果、膝に痛みを感じたり、動きに違和感を覚える症状が出てしまうようです。

その状態が長く続くと、いつしか膝の骨が変形し、変形性膝関節症へと悪化していくことになります。

それを防ぐためには、筋肉の張りや縮を解消するためのストレッチ

あるいは強化するためのトレーニングなどが必要です。

 

膝の痛みを予防するストレッチ

前述した3つの筋肉別に、室内でもできる簡単で効果的なストレッチを紹介します。

大腿四頭筋 ストレッチ

1.横向きに寝る

2.上側の膝を曲げ、足部を把持する

3.そのまま背部の方に股関節を曲げ大腿四頭筋を伸ばす

 

ハムストリングス ストレッチ

1.膝を伸ばして座る

2.片膝を曲げ、足裏を反対側の太ももに付ける

3.その状態で伸ばしている足のつま先の方へ前屈をし、ハムストリングスを伸ばす

 

下腿三頭筋 ストレッチ

下腿三頭筋には、一般的なアキレス腱伸ばしが有効です。

壁を押しながら行うと、さらに効果的です。

 

アイズスポーツ整骨院 西新院 

〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階

TEL 092-407-0207

〈診療時間〉

金~水 9:00~21:00 (最終受付20:30)

定休日 木曜日

アイズスポーツ整骨院 西新院ホームページ

アイズ西新店公式Instagram

体幹トレーニングの重要性について

こんにちは!トレーナーの田中です。
今回は体幹トレーニングについてお話していきます。

そもそも体幹って??

体幹といえば腹筋群だと思われる方は多いと思います。
では、どの部分が体幹になるのかというと、、、、、
胸郭・脊椎・骨盤で構成された部位を体幹部と言われます。簡単に説明すると頭や手足を除いた胴体部分が体幹です。

体幹トレーニングをするメリット

  • 姿勢が良くなる
    体幹が弱いと上半身を支える筋肉が低下し猫背になりやすくなります。そうならないためにも体幹を強化して、正しい姿勢を強化できるといいですよ!
  • 腰痛の予防、改善になる
    体幹には腹横筋、多裂筋、腸腰筋といったインナーマッスルがあります。
    体幹トレーニングで上半身を支えてくれる腰椎を強化と安定させるためにも体幹部のインナーマッスルやアウターマッスルである腹直筋や腹斜筋をアプローチするのも症状の改善や予防には重要です。
  • 疲れにくい身体になる
    関節の負担を軽減したり、筋肉の張りを予防したりでき重い荷物を運ぶ時でも負荷に耐えられ疲れにくい身体になります。
  • 運動等で力を発揮しやすくなる
    身体の軸がブレにくくなり、身体の軸が安定し筋肉をスムーズに動かすことができます。
    なので、身体を自在に動かせるようになるためにも体幹部は重要な部分になります。

 

体幹トレーニング紹介

ニートゥエルボー

このニートゥエルボーは四つん這いになってそれぞれ逆の手足を伸ばしてセットします。
バランスをとって体幹部の姿勢を崩さず20秒キープして行うことを目標にまずは行うといいと思います。
使われるところは体幹部の腹横筋等になります。
注意することは腰を反った状態で行うと腹圧が抜けてしまい背骨ののラインが崩れてトレーニングになりません。
なので、頭から足先まで一直線になるように意識しましょう!!

デッドバック

この種目はまずしっかりとマットに腰がついた状態を作って両手両足を上げます。
そこから腰が反って腹圧が抜けた状態を作らないように手足を動かし動作を行いましょう。
注意するところは背骨のラインが崩れないことなので気を付けて意識してみましょう!!
これも体幹部である腹直筋等をしっかり使います。

まとめ

今回は体幹トレーニングについてお話ししました。
良くスポーツ選手がパフォーマンスを上げるためにトレーニングしている姿をテレビで見ると思います。しかし皆さんの身体にとっても重要という事は今回の記事でも分かったと思うので是非体幹トレーニングを取組んで見て下さい!!

 


体験トレーニングを募集中

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ

etc…
お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

ぜひ一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

身体の痛み、困っている方へ

こんにちは!アイズトータルボディステーションベイサイド店です!!!

今年も残りわずかとなりました。

皆さん、お体の調子はいかがでしょうか怪我無く過ごせているでしょうか

怪我で痛みのある方・慢性的に痛みのある方など痛みに困っている方ははいませんか???

またこの季節は寒くて肩周りがすくみやすくなり、肩、首などが重くなることもあるのではないでしょうか。

そんな痛みは少しでも早く取りたいし、少しでも早く治したいですよね。

そこでおすすめするのが当院にある、

「 ハイボルト治療 」

気になっている痛みをしっかりとることができ、関節可動域も広がりますよ!

ハイボルト治療は、他の電気治療などよりも圧倒的に即効性の効果があり、動かせなかった部位が動くようになります!

腰痛ぎっくり腰)や首の寝違いにも即効性があります。捻挫にも!

そして、硬くなっている筋肉も柔らかくすることも可能です!肉離れになる前に予防することもできる優れものです!

肩や首、背中・腰・膝・足に痛みがあり、困っていませんでしょうか?

ハイボルト治療はしっかり痛みを緩和してくれるスーパー治療です

ぜひ、気になる方・治したい方はお待ちしております!!

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

整骨院  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

 

 

お酒(アルコール)×トレーニング(筋肉)

アイズトータルボディステーション ベイサイド店です!!

今日はお酒×筋肉の関係と正しい飲み方について書いていきます。

まずお酒を飲むデメリットとは‼

  • 男性→テストステロンの低下
  • 女性→テストステロンの増加
  • タンパク質合成の抑制
  • 超回復の抑制
  • 筋肉増強の抑制

と筋肉に関係するデメリットがたくさんあります。

 

お酒を飲んだら太るのか??

お酒は脂質をエネルギーに変換させる機能を低下させてしまうため太ってしまう原因になります。あとは、シンプルにカロリー摂取になってしまうため飲みすぎると太ってしまう原因になります。

 

お酒は筋合成を低下させる!!

理由2点

1、テストステロン値の低下

テストステロンとは男性ホルモンの一種であり、筋合成にとても重要になります。

2,ストレスホルモンの増加

お酒の摂取によりストレスホルモンである(コルチゾール)の分泌が促されます。

コルチゾールはステロイドホルモンの一種であり、テストステロンと逆の作用を持っており、骨格、筋肉を分解する作用を持っています。

 

筋肉の影響を考えたお酒の飲み方とは

・お酒×脂肪量の多い食事を控える

脂質の代謝が低下するため

・一気飲み禁止

速筋繊維が分解されるため

・筋トレ後12時間以内の飲酒を控える 

筋トレ後12時間は特に筋合成が行われる時間であるため、筋合成を阻害しないようにお酒は控えた方が良い

 

お酒の選び方!!

糖質の含有量が多いお酒

  • ビール
  • 日本酒
  • カクテル
  • サワー

糖質の含有量が少ないお酒

  • 焼酎
  • ウイスキー
  • ハイボール

 

ほどほどにお酒を楽しみましょう!!

結論、お酒はトレーニングやボディメイクをしている方には悪影響があります。

しかし、飲みたくて我慢しすぎるのもストレスになるため頻度や量のを決めて計画的に飲むことをオススメします!!

 

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

整骨院  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

 

 

 

 

 

 

 

筋肉をほぐすと、なぜ疲れが取れやすくなるのか?

こんにちは!西新店柔整師の奥永です。

今回は筋肉をほぐして柔らかくすると身体にどんな健康効果が期待できるのかを説明していきます。

筋肉をほぐすメリットって何?

マッサージなどで筋肉をほぐすといいとは聞くけど、面倒だと思う方は多いのではないでしょうか?

筋肉が固いという事は、関節の可動域まで小さくなるということです。

筋肉の固さは、姿勢にも関係します。

骨盤を支える筋肉が固くなると、骨盤がその筋肉のある方向に引っ張られ、前傾または後傾しやすくなります。

前傾すればお尻が出た姿勢になり、後傾するとお腹が出た姿勢になりやすくなります。

また、デスクワークの際、肩を前にした姿勢を長時間続けていると、

肩の前部分の筋肉が固く短くなり、背中が丸まって猫背の姿勢になります。

これらの姿勢の乱れが、腰や肩のつらさの原因になることも少なくありません。

海の見える丘でストレッチをする女の子のフリー画像|おしゃれなフリー写真素材:GIRLY DROP さん

さらに、筋肉が固くなるということは、全身に張り巡らされた毛細血管が圧迫され、血液循環が悪くなります。

すると筋肉は酸素不足・栄養不足になり、疲労物質を除去できずにさらに固くなります。

それが身体の不調の慢性化、負のスパイラルへと繋がるのです。

マッサージやストレッチで固くなった筋肉のケアすることで、筋肉の柔軟性を獲得し、

姿勢を整え、血液循環を良くし、不調の慢性化を予防するメリットが期待できるため、

日頃から意識して身体のケアをしていきましょう。

 

アイズスポーツ整骨院 西新院 

〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階

TEL 092-407-0207

〈診療時間〉

金~水 9:00~21:00 (最終受付20:30)

定休日 木曜日

アイズスポーツ整骨院 西新院ホームページ

アイズ西新店公式Instagram

理想の寝姿勢は?

こんにちは!

早速ですが、今年はラグビーワールドカップ ラグビー選手のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

皆様観ていましたでしょうか?

私は、日本戦以外も観ていたのでやや寝不足が続いておりました…

 

 

そこで!!

皆様は普段しっかり睡眠はとれていますでしょうか?

またどんな姿勢で寝ていますか?

今回はそんな寝姿勢について話していきたいと思います。

主に仰向け、横向き、うつ伏せなどがありますが、皆さんはどれに当てはまりますか?

日本人の1日平均睡眠時間は8時間と言われており人生の約1/3も寝ているんです。

だからこそ寝姿勢が崩れている場合、肩こりや腰痛、首の痛みのほか、寝起きのだるさなど、翌日の体調に悪影響を及ぼすことも。反対に、背骨が自然な状態の寝姿勢で寝ると、効率的に疲労回復でき、背骨の歪みを整える効果が期待できます。

 

理想的な寝姿勢はあるのか?

理想の寝姿勢とは、真っ直ぐに立った姿勢(正常立位姿勢)に近い背骨のラインを保つことです。

①仰向け寝では、背骨がなだらかなS字状にカーブ ②横向き寝では、背骨と床が真っ直ぐ平行にすることです。

どんな寝姿勢でもメリットデメリットがあります。

 

仰向けでは…

手足が動かしやすく、体液循環が良いため筋肉がこりにくいと言われており、逆に気道が塞がれやすく、いびきにつながるリスクがあります。

横向きでは…

仰向けと違い気道の妨げが起きにくいため、いびきをかきにくく呼吸がしやすいです。逆に体とマットレスの接する面積が小さいため、長時間横向き寝の状態が続くと血流が悪くなり、筋肉のこりや冷えの原因になります。

うつ伏せでは…

意外にも精神的に落ち着く姿勢だとか、しかし背骨や首がねじれるため、体の歪みの観点からあまりおススメできません。寝起き時の首の痛みやこり、輪郭や歯並びの歪み、顎関節症のリスクが高まるなどデメリットが多い印象です。

 

結論

症状によっては、寝姿勢を変える必要性があります。

もしかしたら寝具にも問題がある可能性もあるかもしれません。

自分にあった寝姿勢や適切な寝具を選んで、快眠を目指しましょう。

 

今一度、お身体の状態を見詰めなおしてみませんか?

身体のどこかに違和感を感じているうちに対処していきましょう。

 

アイズトータルボディステーション美野島店

アイズトータルボディステーションは
トレーニングコンディショニング
皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagramはコチラから!

アイズトータルボディステーションでは
貴方だけのコースを ご用意しております!
3ヶ月で理想の身体 を手に入れるための
トレーニングプログラムと トレーナー監修
による食事をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

店舗情報

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

今の時期に差をつけろ!!ジュニアトレーニング

こんにちは

最近は寒くなってきてインフルエンザも流行っているので

手洗いうがいを忘れずに

体調管理に気を付けましょう。

本日のブログはジュニアトレーニングについて書いていきます。

学生はもうすぐ卒業というところで、

部活も引退している人が多いと思います。

一番大事になってくるのがこの期間です。

他の人と差をつけるのが今なんです。

自分は中学の時サッカー部で

中学の部活を引退して、たいして動かず高校に進みました。

すると身体が言うことを聞かない状態に陥り、

高校の部活に入ると周りのスピード感についていけませんでした。

経験している分今の学生には頑張ってもらいたいものです。

そこでアイズのトレーニングをし、他の人と差をつけてもらいたいと思います。

アイズのトレーニングでは、

ジュニアでもパーソナルトレーニングを行なっております。

週130分トレーニング(13200円)週160分トレーニング(22000円)
週230分トレーニング(26400円)週260分トレーニング(44000円)

体幹トレーニング、瞬発系トレーニング、持久トレーニング

などパーソナルなのでその子に合ったトレーニングを提供できます。

是非一度体験してみてください。

ジュニア体験(2200円)

 

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

整骨院  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

 

朝の過ごし方について

こんにちは!基山のトレーナーの田中です。
今回は朝の良いスタートを切りたいと思われる方にお勧めの習慣をお話していこうと思います。

朝に良い習慣

大耀の光を浴びる

起床して太陽の光を浴びることで脳の覚醒を促すセロトニン(幸せホルモン)が分泌され脳が覚醒し体内時計が調整できます。
朝に頭がボーとされる方は夜にすぐ寝れないと悩まれている方は多いと思います。
なので太陽の光を浴びて朝スッキリとした状態で起きましょう。

コップ1杯のお白湯を飲む

人間は睡眠中も多くの水分を失っていて朝に目覚めると軽度脱水状態になっているます。
朝にお白湯を飲むと体温が上がり血行が良くなります。
内臓が温まり血行が良くなるので眠っていた胃腸が刺激され活動モードになり朝食の消化吸収を助けてくれます。
また、副交感神経が働くようになるので心身のリラックス効果に期待できます。

ストレッチをする

朝にストレッチをすることでストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を下げ勇気や勝利のホルモンとも言われるテストステロンの分泌を増やしてくれます。
テストステロンが分泌されると何事も「よし!!やるぞ!!!!!」という活気があふれるようになり毎日を息き過ごせるようになります😊

 

まとめ

今回は皆さんある時疲れてたりダラダラと過ごして1日が終わる方は多いと思います。
そういう方は是非今回の朝の習慣を試してみて仕事や休みの日を活気良く過ごせるようにしていきましょう。

 


体験トレーニングを募集中

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 姿勢改善
  • 健康増進
  • 筋力アップ

etc…
お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。

  • なかなか一人ではできない。
  • 何をしたらいいのか分からない。
  • ダイエットがうまくいかない
  • 一人でトレーニングできるようになりたい。
  • 専門的な指導を受けてみたい。

ぜひ一度、体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。


アイズトータルボディステーション基山店
アイズ基山駅前整骨院

【所在地】
〒841-0201
佐賀県三養基郡基山町小倉532
JR基山駅構内

【営業時間】
月・水・木・土
10:00~21:00

火・金
10:00~22:00

【TEL】
0942-85-9787

冬の神経痛

こんにちは!

アイズトータルボディステーションベイサイド店です!

 

今回は、冬の季節に起こりやすくなる神経痛についてです!!

 

神経痛とは

身体には神経が網のように張り巡らされています。この神経が何らかの原因で

圧迫され刺激を生じる痛みを『神経痛』と呼びます。

中でも「坐骨神経痛」を筆頭に「肋間神経痛」や「後頭神経痛」などがあり、

こうした神経痛は、脊髄から出ている神経に由来しています。

脊髄は背骨の中を通っていますが、脊髄を保護する役目の背骨は骨や椎間板、

靱帯などからなっており、これらが年齢とともに徐々に弱くなっていきます。

その結果、神経の通り道が狭くなり、動くと神経を強く刺激して痛みを生じます。

腰周辺であれば「坐骨神経痛」となって現れます。

胸のあたりだと「肋間神経痛」、首のあたりだと「後頭神経痛」となります。

神経痛は冬に悪化しやすい?

血液が流れることで新陳代謝が促されますが、寒くなると血管が収縮して

血液の循環が悪くなり、筋肉が硬くなります。

その結果、神経痛の痛みが増すと推測されます。

また寒さで血液循環が悪化することで、身体組織への酸素供給が鈍くなります。

そうなると、痛みを引き起こすブラジキニンやセロトニンといった疼痛物質が、

筋肉などにたまりやすくなります。

こうしたことも神経痛悪化の可能性として考えることができます。

寒くなることで外に出にくくなり、運動量が減ることも悪化の要因として挙げられます。

予防する方法とは?

 

1  軽い運動をする。

無理のない範囲で定期的に身体と動かす習慣が大切です。

2  正しい姿勢を保つ。

寒さで体がこわばり猫背になりがちです。

長時間座り続けることも気をつけましょう。

3  バランスのいい食事を心がける。

バランスの悪い食事ばかりだと血液の循環を悪化させることがあります。

ビタミンなどをとるように心がけましょう。

4  入浴・シャワーで温める。

寒い時期の予防では、入浴やシャワーも有効です。

筋肉を温めることで血液循環が良くなり、症状が軽くなることもあります。

 

 

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)

整骨院  092-402-0551

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:00)

土曜日 9:30~19:00(最終受付18:00)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:00)