アイズトータルボディステーション アイズスポーツ整骨院 のすべての投稿

アイズトータルボディステーション アイズスポーツ整骨院 について

アイズトータルボディステーション ベイサイド店 アイズスポーツ整骨院 ベイサイド院併設 アイズスポーツパークベイサイド(フットサルコート) 〒812-0021 福岡市博多区築港本町13-6ベイサイドプレイス博多B館2F(ジム) 福岡市博多区築港本町13-6ベイサイドプレイス博多C館1F(整骨院) 福岡市博多区築港本町13-6ベイサイドプレイス博多(フットサルコート) TEL 092-402-0551(ジム) 092-282-7606(整骨院) 092-282-7613(フットサル) ================ アイズトータルボディステーション美野島店 アイズスポーツ整骨院 美野島院併設 〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島3-14-7 TEL 092-409-4481 ================ アイズトータルボディステーション ウエストコート姪浜店 アイズスポーツ整骨院 ウエストコート姪浜院併設 〒819-0005 福岡県福岡市西区内浜1-7-3 ウエストコート姪浜レジャービル1F TEL 092-881-1880 ================ アイズトータルボディステーション 基山駅前店 アイズスポーツ整骨院 基山駅前院 〒841-0201 佐賀県三養基郡基山町大字小倉532 JR基山駅構内 TEL 0942-85-9787 ================ アイズトータルボディステーション マークイズ福岡ももち店 アイズスポーツ整骨院 マークイズ福岡ももち院併設 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 マークイズ福岡ももち 4F TEL 092-836-8183 ================ アイズトータルボディステーション 西新店 アイズスポーツ整骨院 西新院併設 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5-6-30 1F TEL 092-407-0207 ================

アイズトータルボディステーションベイサイド 紹介キャンペーン

皆様 こんにちは☆

ベイサイド店 マネージャー 山地です。

毎日暑い日が続きますが夏バテしたりしてませんか?

こんなに暑いとなかなか外で運動したくないですよね?

ベイサイド店ではコロナ対策を考え適度な換気を行いながら

空調完備で快適に運動をしていただいています!

もちろんトレーニング中はびっしょり汗をかくくらい追い込んでます💦

ベイサイド店では、アイズの効果を感じていただいた会員様ならきっと

自分の周りの大切な方にもアイズを紹介してくれるんじゃないかなと思って

会員様が喜ぶご紹介キャンペーンを行なっております。

皆様の周りにこんな方はいませんか?

◎コロナ禍でなかなか運動する機会がなくなったし免疫力をつけておきたい

◎ゆるんだカラダをもう一度引き締めたいけどなかなか方法がわからない

◎ジムに行ってるけど効果が出ないし環境を変えてみようかな

◎大切なパートナーや家族にはいつまでも健康でいてほしいな

などなど

そういう方をアイズにご紹介していただいて、その方が3か月継続されたら

10000円の商品券をプレゼント💰

現在(8/10時点)で4名の方がその商品券を受け取られました。

その中でうれしいのが自分がもらうだけでなく継続してくれたお礼に

お相手の方に食べ物や一緒にジムで着られるウェアなどをお渡してくれたこと(^^♪

もちろんこのブログをご覧になられている方の中にはアイズに通っていませんよ!

と言われる方もいますよね?

そのような方には、『キャンペーンをのブログ見ましたよ』と8・9月中に

体験予約(092-402-0551)してもらうと体験代は、アイズの極意を提供するので

無料にはできませんが入会金(5500円)と初月会費(18000~)をサービスします♪

※3か月間の同コースでの継続が条件となります

めちゃくちゃお得じゃないですか?自分で決めといて後悔してます(笑)

パーソナルトレーニングってお安い金額ではないのでまずは自分が

続けられるかどうかを確認していただきこれならやってみたいなと

思って習慣にしてくれたらいいと思っています。

そうなればきっとカラダも変わり、ココロも変わり、自信がつき

お友達やパートナーなどにいろいろ聞かれたり、話したくなりますよね?

そうしたらあなたにも10000円が・・・(笑)

ぜひ、この機会にお得なキャンペーンをご利用ください!

アイズトータルボディステーション

       &

アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

☎ 092-402-0551 LINE:istbs.bayside

月曜日~金曜日 9:30~22:00(最終受付21:45)

土曜日 9:30~19:30(最終受付19:15)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:45)

熱中症に対する知識を身につけよう☆

こんにちは!ベイサイド院の岡本です!

みなさま体調管理には十分に気をつけてくださいね!

夏になれば必ずと言って注意しないといけないのが熱中症です。

そこで今日は

熱中症

について書いていきます!

熱中症の分類

熱失神

 

・・・体温が上がると体外に熱を逃がすため皮膚血管を拡張することで一時的に脳へ十分な血液が送られず酸欠状態になりめまい、立ちくらみ、また意識を失うことがあります。

特徴:めまい 立ちくらみ 顔面蒼白 速脈 失神

 

②熱けいれん

・・・汗は血液から作られ、汗を体外に出し蒸発させることで身体の熱を体外に逃がし体温を下げています。汗には電解質も含まれ、汗で水分だけでなく電解質も失われます。そのため、水だけ補給したところで身体の塩分が失われるため塩分は筋肉の収縮を調節する機能もあるため手足がつるなど、筋肉の痙攣を引き起こすことがあります。

特徴:筋肉痛 手足がつる 筋痙攣

 

③熱疲労

・・・著しく体温が上昇するときには汗をかくことで体温の熱を外に逃がします。その時に十分に水分を摂らないと脱水状態になりそれが続くと全身倦怠感、悪心、嘔吐、頭痛などの症状がみられます。

特徴:全身倦怠感 悪心・嘔吐 頭痛 集中力・判断力の低下 

 

④熱射病

・・・上記のことが起こってさらに体温が、体温を調節する働きが追いつかなくなると脳に影響が及び、倒れたり、意識障害をきたすことがある。

特徴:体温が高い 意識障害 ふらつく 言動が不自然

 

最近、熱中症で多いのが室内での熱中症です。室内でも室温管理をしっかりとし、喉の渇きがきてから水分をとっても手遅れの場合がある為こまめな水分補給を心掛けていきましょう。

特に乳幼児では汗腺が未発達なため炎天下の車の中などでは体温が急激に上昇しやすいため十分に注意が必要です。また、ベビーカーは大人より地面に近いのでより注意が必要です。

ベビーカー イラスト に対する画像結果

高齢者では暑さや喉の渇きに気づきにくく、水分を十分に摂ることが難しい場合もあります。熱中症になったときの症状も重くなりやすいため十分に注意する必要があります。クーラーの利用をうまく行いましょう!

クーラー イラスト に対する画像結果

皆様、これからも暑い日が続くと思われますが体調管理には十分に注意をしていただき最高に楽しい夏をお過ごしください!!

 

アイズトータルボディステーション

       &

アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

☎ 092-402-0551

月曜日~金曜日 9:30~22:00(最終受付21:45)

土曜日 9:30~19:30(最終受付19:15)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:45)

 

姿勢が大事!

こんにちは、ベイサイド院の大保です。

夏到来ですね!

肌の露出が増えるこの季節は,身体を鍛えてかっこいい身体,きれいな身体を手に入れましょう!

カッコいい身体,きれいな身体は筋肉を鍛えるだけではいけません。

姿勢が悪いとせっかくの良い身体も悪く見えてしまいます。

アイズトータルボディステーションベイサイド店ではトレーニングだけでなく整骨院が併設しているため姿勢改善もできます!

今回は姿勢改善のために行う骨盤調整,猫背調整について紹介します。


骨盤調整


骨盤は上半身と下半身の股関節をつないで全身のバランスをとる大切な役割をしています。

脚を組む,片足重心で立つという生活習慣によって骨盤は歪んでしまいます。骨盤が歪むと身体の不調や代謝が低下し下半身に脂肪がつきやすくなってしまいます。

骨盤調整で仙腸関節の歪みを整え,インナーマッスルを鍛えることで骨盤を正しくしきれいな姿勢,健康な身体を手に入れることができます。

 


猫背調整


猫背とは猫の背中のように人間の背中が丸く内側へ反るようになる現象です。

スマホを見る,デスクワーク等で手が前にいき肩が巻くような姿勢が続くと猫背になってしまいます。

猫背調整で骨の位置を正し,硬くなっている筋肉をほぐす,ストレッチをすることで丸くなった姿勢を正しくすることができます。


姿勢を正すことでかっこよくなる,きれいになるだけでなく健康にもつながります。

トレーニングとコンディショニングで身体を変えましょう!

 

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

☎ 092-402-0551

月曜日~金曜日 9:30~22:00(最終受付21:45)

土曜日 9:30~19:30(最終受付19:15)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:45)

 

水分補給をしっかりしてこの夏を乗り切ろう!

こんにちは!トレーナーの肥後橋です!

最近は暑すぎて水を飲む量が圧倒的に増えてきましたね。
今回は水分補給についてのブログを書こうかなと思います!

水分補給の目的

水分補給には3つの目的があります。
※例 スポーツドリンク

水の補給
電解質の補給
糖質の補給

の3つです。

水の補給は体温調節
電解質の補給は神経伝達をスムーズにする(けいれんやつりを防ぐ)
糖質の補給はエネルギー補給

の為に摂ります。

水分補給のポイント

この3つが目的にはなるのですが、ポイントとしてはいかに早く
」と「電解質」を身体の中に入れるかが重要になってきます。

そのためには、浸透圧(濃度)を考えると良いです。
浸透圧とは、水を引き寄せる力であり、浸透圧の強さは水に含まれる
粒子の数で決まります。

例えば、体液よりも浸透圧が高い飲み物を飲むと、水は身体の中に吸収
されにくくなり、逆に身体から胃に水が移動し、小腸や大腸の細胞から
血管の中に吸収されます。

反対に体液よりも浸透圧が低い飲み物を飲めば、水は身体の中に吸収され
やすくなります。

ただ、一度に大量に汗をかいたときは、水だけの補給になってしまうと
体液が薄まり、水の排泄が増してしまうので用途によって飲むものは変えた方
がよさそうです。

飲む量や温度

次に考えるべきこととしては、飲む量です。

消化管から水を吸収できる速度は、10分毎に約100~250㎖程度なので、
一度に大量に水を飲めばいいというわけでもありません。

後は温度です。

水の温度は体温よりも低めが飲みやすく、温度が低いほど胃の通過速度が
速くなります。
胃の通過速度が速いということは、より早く腸に届き身体に吸収させることが
できるので、素早くエネルギーの補給ができます。

また、体温よりも水の温度が低ければ身体の中から体温を冷やすことも可能
になるので、飲む水の温度は5~15度程度が理想になります。

市販飲料の分類

では、市販で売っている飲み物はどのタイミングで飲めばいいのか、いくつか
例を上げて説明します。分類としては、3つに分かれます。

等張液(アイソトニック飲料)
低張液(ハイポトニック飲料)
高張液(ハイパートニック飲料)

があります。

等張液
運動前の水の補給に適している飲み物で、市販のもので言うとアクエリアス、
ポカリスエット、グリーンダカラが代表的な商品になります。
等張液は人の体液に近い飲み物なので、水の移動が起きにくくなり、
水をとどめて置くことができるので運動前に適しています。

低張液
運動時の水の補給に適している飲み物で、市販のもので言うとVAAMやアミノバイタルなどが代表的な商品です。
低張液は人の体液よりも浸透圧が低いため水分が体内に移動、吸収しやすくなっているので、運動時など素早く栄養補給したいタイミングに適しています。

高張液
水の吸収を犠牲にし、糖質の補給を目的としている飲み物で、市販のもので言うとコーラなどが代表的な商品になります。

まとめ

水分補給をする際は水の吸収を第一に考え、塩分(ナトリウム)や適度な糖質の
補給が大事!

日常生活では大量に発汗することはあまりないとは思いますが、もし、大量に発汗した際は、スポーツドリンクなどは薄めずに飲む!

しっかり水分補給をしてこの夏を乗り切りましょう!!

 

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

☎ 092-402-0551

月曜日~金曜日 9:30~22:00(最終受付21:45)

土曜日 9:30~19:30(最終受付19:15)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:45)

夏に向けてトレーニング開始!!

こんにちはベイサイド院の薮内です。

福岡も梅雨が終了しました。

皆さん雨の時は何をしてましたか?

自分は家でじっとすることができないので

買い物ですね!!

さて今回は夏前ということで夏に向けて鍛えた方がいい部位を紹介します!!

まずはお腹ですね!!

腹直筋

腹直筋は腹部正面にあり “シックスパック”と呼ばれている筋肉です。腹直筋には筋肉の間に縦に走行している“白線”と横に走行している“腱画”と呼ばれる腱性線維があり、それらによって筋肉が6つ(もしくは8つ)に分かれているのです。

外腹斜筋、内腹斜筋

外腹斜筋・内腹斜筋とは、腹部の両脇、つまり脇腹と呼ばれるところにある筋肉です。外腹斜筋は表層部にあり、内腹斜筋は外腹斜筋の深部にあります。どちらも肋骨から骨盤にかけて斜めに走行していますが、内腹斜筋は筋線維の走行が外腹斜筋と反対になっており、外腹斜筋と協力して体幹部を捻る働きをする筋肉です。

腹横筋

腹横筋は、コルセットのように腹部全体を覆うようについている筋肉です。腹筋群の中でもっとも深部にあり、筋肉自体も薄いため、発揮できる力は強くありません。しかし、腹圧を高めて姿勢を安定させたり、内臓を安定させる働きを持っています。

このお腹の筋肉を鍛えると腹筋が浮かび上がってきます!!

ぜひこの夏は腹筋を鍛えてかっこいい身体にしましょう!!

次に足のトレーニング

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)

下肢の筋肉のうち、大腿骨に繋がる筋肉である大腿筋のうち、大腿骨を挟み四方に存在する筋肉の総称である。全身の筋肉の中で、最も強くて大きい筋肉である。

大腿四頭筋には大腿直筋外側広筋内側広筋中間広筋が含まれる。

鍛えるのが比較的容易な部類の筋肉でもあり、あらゆる種類のスクワットレッグエクステンション、レッグプレスマシンを使ったレッグプレスなどで効果的な鍛錬が可能である。それでいて鍛えたことで疲れにくい体になるなど、トレーニング効果も高い。

夏は脚を出すことがおおくなります。

美脚を目指して今年の夏はしっかり鍛えましょう!!

アイズスポーツベイサイド院ではその人のためのパーソナルトレーニングが受けれます。

トレーニング体験(4400円)

いつでもお待ちしております。

 

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

☎ 092-402-0551

月曜日~金曜日 9:30~22:00(最終受付21:45)

土曜日 9:30~19:30(最終受付19:15)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:45)

 

パーソナルトレーニングジムを選ぶポイント☆

皆様こんにちは!福岡は梅雨の気配が少しずつ☂

そんなジメジメした季節を吹き飛ばすべく思いっきり運動してもらおうと思い

今回のテーマは・・・

夏に向けてボディメイクをお考えのそこのあなた👉

どういうポイントでパーソナルトレーニングジム・パーソナルトレーナーを選んでいいのかを迷われている方に向けたブログを山地の独断と偏見を交えた考え方で書いてみますね!

 

ぜひ参考にされてみてください!

 

選ぶポイントランキングBEST3

(山地だったらこんなジムに行きたいと思うBEST3)

 

第1位☆トレーナーの質・キャリア

パーソナルトレーニングジム選びで、最も重要なのがトレーナーの質・キャリアだと思います。ほとんどのジム・トレーナーさんはウエイトトレーニング食事指導で集客を行っており、お客さんに来てもらい、そのお客さんのモチベーターになり結果にコ〇ットさせるために仕事をしながらも日々研鑽を積むのが当たり前です。もちろんジムごとにそれぞれについてのマニュアルも少なからずあります。

ですが、お客さんの目標や生活習慣・体組成・運動経験や性格など、一人ひとりの状態はまるで違います。最適なトレーニングや食事のプランも、一人ひとり違うのでマニュアルが当てはまらないこともしばしばです。先週のトレーニングがよかったとしてもトレーナーが変われば同じことをしても合わないとか、あの人に良かったからあの人にも合うはイコールではありません。

山地が思うトレーナーに最も必要なスキルはお客さんの状態をその都度、特に会ったその瞬間に見極め、適切なトレーニングや食事指導をできるかであると考えています。なのでよくしゃべります(笑)それが後々お客さんの満足度に影響してくると思っています。

逆に言えばお客さんはトレーナーのそこに着目して見てもらったらいいと思います。

入口であいさつした時の表情から今日疲れてるなとわかるときもありますし、先週、別のスタッフと交わしている会話やレジでの会話からもそのトレーニングが満足だったかそうじゃなかったかなどわかることもあります。

行ってみないとわからないことなのでHP上ではなかなかわかりにくいですが、山地ならまずそのトレーナーさんがどういうコンセプト・熱意・情熱・ポリシーで仕事をしているのか、特にこの仕事をするに至った経緯などを重要視しますかね?

からだがデカいとか大会で優勝したとかは全く見ません。(笑)だって自分のからだは変えれるかもしれないけど僕のからだに合うか分かりませんもん(;^_^A

第2位☆ノウハウ

ジムによって、トレーニングや食事指導のノウハウが違います。自分の目的や目標を叶えてくれそうなノウハウなのか、ホームページや口コミ、無料体験などをうまく活用して確認してみましょう。

ポイントはコンセプトはどうなのか?

例)ウエイトトレーニングで筋肉増やして代謝アップさせて食事を制限してやせてもらう

例)HIITやサーキットなどのハードなトレーニングでやった感を味わってもらいながらからだを絞っていく

例)体幹や特殊な機械(EMSなど)を使用し効率よく効果を引き出していきます

のような各施設の色を把握する必要があります。そして、それがあなたが続けられるかどうか必ず体験したほうがいいです。

第3位☆金額

パーソナルトレーニングジムは、決して安くないため、金額は非常に気になりますよね。ですが、大切なのは金額だけではなく、費用対効果で考えてみましょう。安さだけを重視して、結果がでなければ、行きたいと思わなければ無駄な出費になってしまいます。多少高額でも、目標達成できたら、きっと満足できるはずです。

多くのジムでは、入会金と月会費が必要です。ホームページ上に金額は乗っているので、合計金額を計算してみてください。

また、多くのジムでは、返金保証が用意されています。そして返金保証には、条件付きの返金保証と、無条件の返金保証があります。アイズは自信があるので返金保証はありません(笑)

多いのは条件付きの返金保証。「1カ月間、週2回のトレーニングを続け、食事指導を受けたにも関わらず、痩せられなかった場合は、全額返金」のような形が多いです。ジムに入会する前に、返金保証の条件をしっかり確認しておきましょう。

CMのところのように、無条件の全額返金保証を行っているところもあります。無条件の全額返金保証とは、「いかなる理由の不満でも全額返金保証」という形です。全額返金保証を行っているジムは、自信がうかがえます。がホントのところはどうなんでしょう???(笑)返してもらったことがある人は教えてください。

あと、その他のサービスもジムによって様々。主に比較した方がいいのは、以下の3つです。 どこまでのサービスが料金に含まれているかは、ホームページにも書かれているので、詳しく確認して実際の体験の時に説明を受けてみてください。

①手ぶらで通えるか?

多くのジムでは、プロテイン、タオルなどが無料貸出されています。中には、着替えやシューズの貸出も行っていて、手ぶらで通えるジムもあります。

運動習慣がなく、トレーニングのための服やシューズを持っていない方は、ジムに通うために購入するのも少し負担になりますよね。また仕事で忙しい中、ジムに行くための準備をしたり、手荷物を増えたりするのが嫌、という方も多いかと思います。

手ぶらで通えるジムであれば、ジムに通う負担も減るため、続けやすくなるでしょう。

②アフターサービス

一部のジムではリバウンド防止のアフターサービスが、料金に含まれています。安くないお金を払い、パーソナルトレーニングを受けて痩せても、リバウンドしたら台無しです。その点、リバウンド防止のアフターサービスがあるジムなら安心ですね。

③オプション

たとえばパーソナル以外での施設利用にお金がかかるのかやアイズのようにケアや治療がついているのかなど・・・

まぁこのブログを読んでどうしようと悩んで進めないよりは百聞は一見に如かず

まず勇気を振り絞って体験トレーニングの予約を下の電話番号にしてみましょう!

以上、明後日がテレビの収録のため顔にヒアルロン酸のパックをしながら投稿した山地でした。

 

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

☎ 092-402-0551

月曜日~金曜日 9:30~22:00(最終受付21:45)

土曜日 9:30~19:30(最終受付19:15)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:45)

夏にしたいベストスリー

こんにちはベイサイド院の薮内です。

福岡もあと少しで梅雨がやってきます!!

梅雨といえば山笠ですね。

今年は山笠も開催されるみたいなので楽しみです。

山笠に出られる方はぜひアイズへ!!

山笠ケア開催いたします!!

山笠が終われば夏がやってきます!!

本日は夏にしたいBest3!!

第三位

海で泳ぐ!!

ここ数年全然海で泳いでいません。

夏といえば海でしょということで、

三位に海がランクイン!!

第二位

花火大会に行く!!

まぁべたですけど花火大会は夏って感じがしていいですよね!!

出店でイカ焼き食べて夏らしいことしたいですね。

第一位

キャンプに行く

最近キャンプが非常にはやっています。

その波に乗っかりたいなと思いまして

キャンプが一位になりました!!

すべてできるかわからないですが今年も夏を満喫したいと思います。

遊び疲れたらぜひアイズへ!!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

 

 

夏まで残りわずか...

こんにちは!

トレーナーの肥後橋です!

最近、少しずつではありますが暑くなってきました、皆様体調は崩されてないでしょうか?

暑くなってくると、汗をかきやすくなるので身体から水分が出やすくなるのでこまめな水分補給が必要になってきますね!

のどが渇く前にしっかりと水分補給して過ごしていきましょう!

今回のブログは、毎年夏前に僕が思ってることです、それは...

カッコイイ身体にしあげて、海に行く

毎年、夏前にそう思うのですが、結局トレーニングをサボり脱げる身体ではないので行かずじまいということがここ数年続いております。

ですが今年は例年とは少し違い、トレーニングを2月頃から少しづつ初めていたので2ヶ月経った今でも少しづつではありますが、夏に向けての美ボディの兆しが見え隠れしております!

ですが、課題もまだまだあり、大保トレーナーからのアドバイスは『背中の広がり』ということだったので背中のトレーニングはより意識して行っていこうと思います!

僕のトレーニングメニューや頻度は基本的には大筋群と呼ばれている脚、背中、胸+肩とお腹を週2~3回程行っています!

1回のトレーニングで上記の5種目を行うので、時間はかかりますが、全身を動かせるので気持ちいいです!

もちろんトレーニング前にはストレッチやモビリティ、トレーニング後にはスタッフ同士でのケアなど僕自身もトレーニング×コンディショニングを実践しています!

今からであればまだ夏に間に合うので、美ボディを目指して皆様も一緒にトレーニング頑張りましょう!

 

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

ゴールデンウィーク!!九州リーグ開幕

こんにちはベイサイド店の薮内です。

最近は天気も良く過ごしやすい日が続いています!!

ゴールデンウィークも天気が良さそうでなによりです!!

ベイサイドではゴールデンウィークもイベント沢山で

盛り上がっております!!

是非ベイサイドへお越しください!!

先週金曜日についにフットサル九州リーグ開幕しました!!

所属チームの名前が変わり、

ランブレッタ福岡からアイズ福岡に変更いたしました。

アイズ福岡に変わり開幕戦

相手は筑後地区の強豪カスティージョさんです。

相手の選手もうまい選手が多く、

てこずりましたが、

なんとか3対2で勝利することができました!!

アイズ福岡に変更して初得点は薮内が決めました!!

一安心です

これから全勝目指して頑張っていきます。

応援よろしくお願いいたします!!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

 

もうすぐ5月です!!

こんにちはベイサイド店の松尾です!

4月も残すところあと少しですね!

ベイサイド店にもう異動してきて1年になりました!

そんな松尾は4月末でアイズトータルボディステーションを退社します!

アイズに入社して4年目、的を1つに絞らずもっといろいろな事に挑戦したいと思い退社することを決めました!

この4年間でたくさんの会員のトレーニングを担当してきたことを糧に次のステージではもっと活躍します。

福岡にはまだいるのでどこかで見かけたら遠慮なく声かけて頂きたいです!

皆さんこれからもトレーニング頑張ってください!

ワンピース】サンジがかっこいい!過去や声優、名言も紹介 ...

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613