こんにちは。
アイズトータルボディステーション姪浜院です。
今回は「TFCC損傷」について話していきます。
TFCC損傷とは?
TFCC損傷とは、三角繊維軟骨複合体損傷の略称で、繰り返し手首をねじる動作や転倒して手をついた際に生じる手首の障害です。
原因
主な原因としては、転倒して手をついた際やテニスや野球など手首を使うことが多いスポーツは発症することがあります。
症状
TFCC損傷部位によって異なりますが、共通の症状は尺側(小指側)の痛みです。
軟骨成分の損傷の場合は手首を小指側に傾けたときに誘発される痛み、靱帯成分の損傷では遠位橈尺関節の不安定性が特徴的です。
TFCC損傷の治療法
炎症や痛みが酷い場合は冷罨法(冷却)を行いその都度、必要に応じて固定も行います。 TFCC損傷に対して特に有効なのは超音波治療になります。 超音波治療は ・捻挫や骨折 ・ケガやスポーツ障害等幅広い外傷に対して有効な治療器具です。
アイズトータルボディステーション姪浜院では、保険治療の他にも、自費治療、骨格調整など一人一人に合わせた治療プランをご提案させていただきます。お体の痛み、お悩みがある方は一度アイズトータルボディステーション姪浜院までご相談ください。
アイズトータルボディステーション姪浜店
【住所】福岡市西区内浜1丁目7-3 ウエストコート姪浜レジャービル1F
【営業時間】10時~22時 木曜:定休日
【駐車場完備】3時間無料
【電話番号】092-881-1880