日常生活での姿勢
日常生活での姿勢について意識したことはありますか?
腰痛・肩こり・首の痛みなどは、日常の当たり前の姿勢が引き起こしているかもしれません。
良い姿勢とは、くるぶし・膝・腰・肩・耳が一直線にあることだそうです。
ご自分では良い姿勢だと思っていても実は、悪い姿勢の癖をつけてしまっているかもしれません。
悪い姿勢の例
例えば、デスクワークや読書・スマホの操作時などはどうしても背中が丸くなりやすくなり首が前方に突き出てしまいます。
そうなると、肩凝りを発生させてしまいます。
背中が丸くなったことに気づき姿勢を正しても支える期からが少なければ時間の経過とともにまた丸くなってしまいます。
改善方法
ですが、トレーニングを行うことにより体の深層部にあるインナーマッスルや体幹を鍛えることで良い姿勢を保つことが期待できます。
まずは、アイズスポーツ整骨院マークイズ福岡ももち院で国家資格の柔道整復師とご自分の姿勢チェックを行ってみませんか?
そして、どんな施術・トレーニングが必要なのかを知り良い姿勢を作っていきませんか?
良い姿勢は筋肉と骨格がバランスよく使われているので身体の不調を起こしにくく予防につながります。
当たり前の日常を見直しませんか?
アイズトータルボディステーションでは体験トレーニングを募集しております。
- ダイエット
- ボディメイク
- 姿勢改善
- 健康増進
- 筋力アップ etc…
お客様の目的・目標に沿ったトレーニングを提供させて頂きます。
- なかなか一人ではできない。
- 何をしたらいいのか分からない。
- ダイエットがうまくいかない
- 一人でトレーニングできるようになりたい。
- 専門的な指導を受けてみたい。
是非、一度体験トレーニングを受けてみてはいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております。
アイズスポーツ 整骨院 マークイズ福岡ももち店
体験予約はこちらから👇👇👇
https://www.is-markis.com/other.html
TEL☎:092‐836‐8183