筋肉じゃなくて骨!!

こんにちはベイサイド院の薮内です。

最近は暑くなってきてもおすぐ夏が来そうな気配です。

こういうときこそ体調管理には十分気を付けましょう。

最近のブログは筋肉のことを書くのが多いので本日は骨について書きます!!

人間の骨って何本あると思いますか??

正常の人間の骨は206個あるといわれています!!

そのなかでも僕が好きな骨は手の骨です。

なんでそんなところ??

と思う人がいるかもしれません!!(笑)

なぜか??

高校生の時にスライディングをしすぎてそこをけがしたからです!!

手の骨は小さい骨で8個あります!!

学生の頃よくテストに出てきたのを覚えています!!

近位列には親指側から舟状骨(しゅうじょうこつ)月状骨(げつじょうこつ)三角骨豆状骨(とうじょうこつ)

遠位列には同じく大菱形骨(だいりょうけいこつ)小菱形骨有頭骨有鉤骨(ゆうこうこつ)がある。

足にも手と同じようにたくさんの骨があります!!

足根骨は距骨舟状骨,立方骨,踵骨,外側内側・中間楔状骨の7個の短骨でできている。

皆さんも筋肉じゃなくて骨の好きなところも探してみてください!!

新たな発見があるかもしれません!!

きになることはぜひアイズスポーツにお越しください!!

心よりお待ちしております!!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

お腹周りを鍛えよう!

こんにちは,ベイサイド店の大保です

今回は皆が気になるお腹周りの脂肪,どのようなトレーニングで割れた腹筋を手に入れることができるのかを紹介します。

お腹の筋肉は一つだけじゃない

腹筋と聞いたらシックスパックを思い浮かべると思います。ですがお腹の筋肉はひとつだけではありません。

お腹痩せに効果的な「腹筋トレーニング」|おすすめ筋トレメニューと ...

お腹周りの筋肉はこのように4つの筋肉があります。

お腹周りの脂肪を落とすとなると,単純に上体を起こすような腹筋運動だけでなく横の動きや捻る運動も必要になってきます。また動きだけでなく呼吸も意識することで深いところの筋肉も使うことができます。

トレーニングでなくても,日常の生活の中で捻ったりする運動をすることで脂肪がつくのを軽減することができます。脂肪は日頃使われない,動かないところにつくので気づいたときに動かしてみるといいでしょう。

着けてるだけでシックスパック」 CMでよく見る「EMS器具」って本当に ...

割れた腹筋はストレッチ

シックスパックを形成しているのは腹直筋という筋肉です。

腹直筋は体力テストなどである上体起こしの動きで鍛えることができます。重りを持ったり,リズムを変えて行うことで負荷を上げ,鍛えていくことができます。

負荷をあげることも大事ですが,シックスパックを作るためには筋肉のストレッチを意識してみましょう。筋肉の発達には最大伸長,最大収縮が必要です。

腹筋のトレーニングでは主に筋肉を縮める動きが多いです。なので腰のところにタオルを置いたり,バランスボールに寝転んで行うとストレッチをかけることができます。

ベイサイド店で自慢のボディを手に入れましょう!

体験トレーニングやってます!

スタッフ一同お待ちしています!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

【男性必見!】かっこいい身体の作り方

こんにちは,ベイサイド店の大保です

夏が来ます!

夏に向けて身体を鍛えている方,主に男性の方必見です!

男なら誰しもがかっこいい身体を手に入れたいと思っていることでしょう。男が思うかっこいい身体とはどんなものでしょうか。

まずは…かっこいい身体の象徴といってもいい胸筋(大胸筋)でしょう!

そしてもう一つは誰しもが憧れる逆三角形の身体ですよね!

今回はこの逆三角形の身体を作るための鍛えるべき筋肉をします。

逆三角形の身体を作る広背筋の鍛え方【プロが教える背中の筋トレ ...

背中と肩を鍛えよう!

まず一つ目が背中の筋肉,広背筋です。

たった1分で「ガチガチ肩甲骨」が柔軟に!【前鋸筋・菱形筋・広背筋 ...

広背筋は逆三角形の身体を作るうえで一番大事な筋肉になります。広背筋が成長することで羽のような筋肉を手に入れられます。ジムだとラットプルマシン,自重だと懸垂などで鍛えることができます。

もうひとつ大切な筋肉が肩の筋肉,三角筋です。

三角筋前部・中部・後部】メロンのような肩の作り方【筋トレ解剖学 ...

逆三角形をつくるために肩の筋肉は重要です。肩の三角筋を鍛えることで肩幅が広くなります。そうすると,体の上のほうが大きくなりお腹の方へと向けて締まっていくのできれいな逆三角形をつくることができます。

ジムではダンベル,家で行う場合はペットボトルを使ってサイドレイズなどを行うと良いでしょう。

今回は男性向けに紹介しました。これからの夏に向けて,また健康な身体を作るために是非ベイサイド店でトレーニングをしましょう!

体験トレーニングやってます!

スタッフ一同お待ちしてます!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

 

サッカーで使う筋肉!!

こんにちはベイサイド院の薮内です!!

最近は暑いですねー、30℃は暑いです!!

体調管理にも十分気を付けましょう。

さてさて今日はサッカー、フットサルに使う筋肉について書きます!!

サッカーでは適切な筋肉量と共に、ボールや相手の動きに対して素早く反応する敏捷性や、高速スピードの中でボールをコントロールする安定性や鋭い切り返しなど、動きの変化の中で筋力を発揮できる能力が求められます。また相手とのコンタクト(接触)が常時あることも特徴の一つです。コンタクトに当たり負けせず、スピード・スタビリティ(安定性)・アジリティ(敏捷性)を発揮するために必要な筋肉の働きを理解しておきましょう。

サッカーといえば足を使うスポーツです!!

脚の筋肉をご紹介いたします。

■下半身(大腿四頭筋・大腿二頭筋・下腿筋群 など)
脚筋パワーに直結します。一試合走りきれるスピード、パワー、キック力など総合的なプレーの向上が期待できます。ステップワークや重心移動の敏捷性においても重要です。

大腿四頭筋

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)は、下肢の筋肉のうち、大腿骨に繋がる筋肉である大腿筋のうち、大腿骨を挟み四方に存在する筋肉の総称である。 全身の筋肉の中で、最も強くて大きい筋肉である。 作用は膝関節の伸展である。 大腿四頭筋には大腿、外側広、内側広、中間広が含まれる。

大腿二頭筋

大腿二頭筋(だいたいにとうきん、biceps femoris )は人間の下肢の筋肉。 二頭の名の通り起始部が長と短に分かれている。 長は坐骨結節で半腱様と総をつくってから起こり、短は粗線の外側唇の中1/3と外側間中隔から起こる。 両頭は合して二頭筋となって、腓骨に停止する。

下腿筋群

サッカーで使う筋肉はこのように足がメインになります!!

ほかにも

■上半身(首・肩・胸・背部・上腕部など)
コンタクトプレーで相手に当たり負けしないパワーを生みます。急な方向転換をかけるときでも安定して身体のバランスを保ち、ぶれない動きを作るために必要です。
筋力をつけることでスローインの距離を伸ばし、目指すところにスローイングをコントロールすることも可能になります。

■体幹(コア)
不安定な体勢でのボールコントロールやコンタクトプレーに対してボディバランスを保ちプレーを進めるためには、体幹(コア)の安定・強化が役立ちます。走るフォームの安定さや動き出しの速さなど瞬発力の向上にも重要です。

このような筋肉も使います!!

もぉ全部ですね!!

アイズスポーツでもトレーニングできます!!

サッカーで使えるからだつくりしてみませんか??

ちょっとした技術も教えますよ!!

ぜひお越しください

スタッフ一同お待ちしております!!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

夏はすぐそこ熱中症にはご注意

こんにちは

ベイサイド店の松尾です。

梅雨に入ったと思ったら熱くなったりと体調管理が難しいですね。

夏になるとマスクをつけての生活がすごく嫌になりますよね…

東京オリンピックが開催予定ということもありこの夏は体を動かしたい方が多いのではないでしょうか?

そんな皆さん!!熱中症についてお勉強しましょう!!

熱中症を引き起こす条件は、「環境」「からだ」「行動」による3つが考えられます。
「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。
「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に熱が生じたり、暑い環境に体が対応できないことなどがあります。
その結果、熱中症を引き起こす可能性があります。

熱中症を引き起こす3つの要因

要因その1(環境)

・気温が高い・湿度が高い・風が弱い・日差しが強い・締め切った屋内・急に熱くなった日

要因その2(からだ)

・高齢者や乳幼児、肥満の方・二日酔いや寝不足といった体調不良

要因その3(行動)

・激しい筋肉運動・長時間の屋外作業・水分補充ができない状況

体温の上昇や調節機能のバランスが崩れるとからだに熱が溜まってしまう状態を熱中症といいます。

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

 

筋肉の成長には負荷が大事!

こんにちは,ベイサイド店の大保です。

6月になり暑い日が増えてきました。体調管理には気を付けましょう!

暑い日はおうちでゆったりサマー。夏がもっと好きになる映画【5選 ...

トレーニングをしたら筋肉痛がくると思います。筋肉痛がくると日常動作はきついですが,トレーニングでしっかり追い込めていたという証にもなるので少し嬉しいものでもあるかと思います。

では筋肉痛は絶対にこないといけないものなのでしょうか。

そんなことはありません!

筋肉痛が来なかったら効果がないというわけではないので安心してください。

トレーニングで大事なことは筋肉が成長しているかどうかです。筋肉を成長させるには負荷が必要になってきます。負荷を上げていくことを意識しましょう。

今まで10回出来てたことが15回できるようになったり,持てる重さが上がったりすることで筋肉は成長します。

筋肉痛も大事ですが,負荷を上げることを意識してみましょう!

トレーニングメニューを組むのがわからないかたは是非ベイサイド店にお越しください。

体験トレーニングやってます!

スタッフ一同お待ちしてます!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

 

お客様の身体の変化シリーズ☆

こんにちは!ベイサイド店マネージャー山地です。

いつもブログを見てくださりありがとうございます!

今回はお客様から頂いた写真を公開させていただきます(了承済)

31歳男性 専門職 目的:11月の結婚式に向けてのボディメイク

ご入会:2020.6.7

体重:83.3㎏

体脂肪率:29.8%

4か月後(2020.10.21)

体重:76.3㎏

体脂肪率:23.7%

結果:体重-7㎏ 体脂肪率-6.1%

その変化のお写真がこちら⇒

右の身体の方が少し逆三角形になったのとウエスト周りがシャープになっていますね!!

正面からの写真ではあまり分かりませんでしたが

腹部の飛び出しが明らかに違いますね!!!

最後に後ろ姿☆ここが結構大事で、というかアイズのトレーニング&コンディショニングならではだと思いますが、なで肩・巻き肩のいわゆる猫背姿勢が改善されてますね!!※手のひらの向きにご注目

左写真は気を付けしていても自然と手のひらが背中側を向いています

右写真は改善され、特に右手のひらはきちんと横向きになってますね! 

ほくろの位置が同じなので同一人物ですね(笑)

本日で丁度1年が経ちましたが、まだまだ継続されており先ほどトレーニングに来られました!次は奥様を誘って来て下さるそうです!ありがたいですね!そして夫婦そろってトレーニングして健康になるっていうモチベーションが素晴らしいです☆

アイズトータルボディステーションベイサイド店では

6月はご紹介キャンペーンを実施中です。

めちゃくちゃお得なキャンペーンですのでスタッフまでお問い合わせください。

 

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

 

6月営業時間

こんにちは

ベイサイド店の松尾です。

 

ついに6月がスタートしましたね!

梅雨真っ最中にもかかわらずかなり暑い日が続いてますが6月も頑張っていきましょう!

6月の営業時間に関して

平日 9:30~22:00

  9:30~21:00

日祝 9:30~19:00

通常営業になりますのでよろしくお願いします。

引き続き新型コロナウイルスの感染拡大に注意しながら営業を行っていきますので検温やアルコール消毒などのご協力をよろしくお願いします。

体験も随時受付中ですのでご連絡ください。

店舗における新型コロナウイルス感染症予防の取組みについて | お知らせ | タイヤ館 福岡東 | タイヤからはじまる、トータルカーメンテナンス タイヤ館グループ

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

ゴルフで使う筋肉の紹介

こんにちはベイサイド院の薮内です。

最近アビスパ福岡調子いいですね!!

サガン鳥栖も調子いいです!!

九州のサッカーチームには頑張ってもらいたいもんですね!!

アイズスポーツにもサッカー選手が来て治療を行っていますよ!!

基山院ではサガン鳥栖の松岡大起選手とコラボして

企画をやらしていただいています!!

興味ある方は基山院に足を運んでみてください!!

本日はゴルフについて書いていきます!!

ゴルフのスイングするときに使う筋肉!!

  • 腹横筋(ふくおうきん)
  • 肩甲下筋(けんこうかきん)
  • 骨盤底筋群

が主に使われる筋肉です!!

腹横筋

腹横筋はわき腹の奥にある筋肉です。

腹横筋は体の回転を支える役割があり、スイングの際クラブを加速させるのに必要になります。

しっかり鍛えておくことで腰痛の予防にもなります。

肩甲下筋

肩甲下筋は肩の奥にある筋肉。

肩の動きを安定させる役割があり、スイングの際のブレを軽減することができます。

肩関節を回すときに使われる筋肉で、ゴルフ以外にも物を投げたりラケットを振るようなスポーツをするときにもよく使われます。

骨盤底筋群

骨盤の底を覆うように広がっている筋肉です。

内臓を支えている重要な筋肉ですね。

骨盤を安定させ、スイングの際の軸のブレを軽減します。

ゴルフを使うときはこのような筋肉が使われています。

スイングするときは意識してみましょう!!

ベイサイド院ではゴルフのためのトレーニングも行なっております。

飛距離アップや体幹トレーニングはお任せください!!

体験も随時募集しておりますので、

ご興味ある方は連絡してください!!

スタッフ一同元気にお待ちしております!!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613

大きい筋肉を鍛えよう!

こんにちは、ベイサイド店の大保です。

五月も終盤に差し掛かりもうすぐ夏ですね!

夏は肌の露出が増えてくるため身体のラインや脂肪が気になりますよね。夏に向けて引き締まった身体を手に入れましょう!

筋肉質がしたいファッション特集!メンズ夏コーデ!|メンズファッション&筋トレ&恋愛&体の悩み | メンズ 夏, メンズ 夏 コーデ, メンズ コーデ

大きい筋肉を鍛える

夏はすぐそこまできています。身体を変えるにはまず大きい筋肉を鍛えましょう。身体の中でも大きな筋肉3つがこちらです。

  • 背中

この大きな筋肉を鍛えることで身体の変化がわかりやすくなります。また筋肉量が増え代謝が上がり体脂肪の減少にもつながります。

トレーニングをする際は腕や腹筋も大事ですが,まずは大きい筋肉を意識してトレーニングをしてみましょう。

トレーニングで何をしたらいいか分からなかったり,不安な方は是非アイズトータルボディステーションベイサイド店におこしください!

体験トレーニングもやってます。

スタッフ一同お待ちしています!

アイズトータルボディステーション

アイズトータルボディステーション&アイズスポーツ整骨院 ベイサイド店

パーソナルトレーニング&ケアでパーフェクトボディに!!

ジム  092-402-0551

月曜日~金曜日 10:00~22:00(最終受付21:00)

土曜日 10:00~21:00(最終受付20:00)

日曜日・祝日 10:00~19:00

整骨院  092-282-7606

月曜日~金曜日9:30~22:00(最終受付21:30)

土曜日 9:30~21:00(最終受付20:30)

日曜日・祝日 9:30~19:00(最終受付18:30)

(現在C館1階の整骨院はCLOSEしておりますのでB館2階で診療しております)

フットサルコート 092-282-7613